紫外線の気になる季節。
室内にいても紫外線やブルーライトによる肌ダメージの対策は必須ですね。
マスクの日焼け跡がつかないように、そろそろ本格的にUVケアをしなくては!
この記事では、飲む日焼け止めについて、私が調べたことをご紹介していきたいと思います!
ただでさえ気になる夏の紫外線。
汗をかくと日焼け止めが落ちてしまったり、お化粧が崩れてしまったり。
特に今年は、新型コロナウィルス感染予防のため、夏でもマスクの着用が避けられそうにありませんね。
マスクをして日焼けしてしまったら、、、
顔にマスク跡が!!!なんてことにもなりかねません。
そこで、今年は紫外線対策を強化したいと思います!
Over40歳の私たちが『若い頃からやっておけばよかった!!』と感じているケアを知っていますか?
- シミ・シワ対策
- 紫外線対策
- 運動・体力作り
と、肌の悩みがほとんどなんです。
年齢と共に増えていく肌の悩みの8割は光老化によるもの。
肌の衰えや老けは、紫外線を浴びた時間と強さに比例します。
若い頃の自分に教えてあげたい!
と思っても後の祭り…
せめて娘にはそんな思いをさせたくない!と思っています。
『紫外線に百害あって一利なし』
日焼けから肌を守るために、塗る日焼け止めだけに頼らず、夏の必須アイテムの1つとして飲む日焼け止めも仲間入りさせてみたいと思います!
紫外線対策は塗るだけでなく、飲む時代!
よく広告を目にするようになった、日焼け止めサプリメント。
私の周りや、大学生の娘の周りでも使っている人が増えています。
気になりながらも、なかなか手に取ることができなかったサプリ。
日焼け止めのベタつく感じが苦手な娘の日焼け止め対策に…と考えています。
- 飲む日焼け止めサプリメントってどんなもの?
- 本当に飲むだけで、日焼けしないの?
- 成分や効果は?
そんな視点で成分や効果などについて調べてみました。
\ 結論 : 日焼けや紫外線のケアに有効! /
美肌や、紫外線にも効果があるとされる成分が多く含まれていて、日焼け止めの対策としては有効です!
配合成分は美肌に効果のあるものだということがわかりました。
飲めば美肌への効果が期待できるうえ、目や髪の紫外線対策にも効果的!という結論でした。
ただ、これだけで絶対に日焼けをしないというものではありません。
絶対に日焼けはしたくない!という方は、塗る日焼け止めも併用して対策することをおすすめします。
私が娘のために選んだ日焼け対策サプリメントは
ビタブリッド【ホワイトポリフェノールC】です!
- 飲みやすいタブレットタイプだったこと
- 継続しやすい価格だったこと
- メディアで取り上げられていて認知度が高かったこと
- ブルーライトによるダメージにも効果が期待できること
というのが選んだ理由です!
【ホワイトポリフェノールC】ですぐに紫外線対策をはじめてみる!効果だけではなく、配合された成分までみてじっくり選んだサプリ。
日焼け止めサプリ選びに迷っている方のご参考になれば嬉しいです。
おすすめの日焼け対策サプリ5選!
ビタブリッド【ホワイトポリフェノールC】
内容量 | 1袋90粒入り |
---|---|
用法・容量 | 1日3粒 |
原産国 | 日本 |
形状 | タブレット |
主成分 | フラバンジェノール |
価格 | 通常:6,048円 / 定期:4,838円(共に税込み) |
初回購入価格 | 3,024円(税込み) |
定期購入 | あり。回数の縛りなし(次回配達の10日前までの連絡で解約可能) |
フラバンジェノールとナイアシン配合の注目のサプリメント。
ザクロエラグ酸などの美肌に効果のある成分も多く配合されています。
フラバンジェノールとザクロ由来エラグ酸を継続して摂取することで、
- 紫外線の影響を軽減する
- 隠れたシミを軽減する
といった効果があるとの検証結果が医学誌でも発表されました。
その他にも、ブルーライトによるダメージに効果が期待できる【ルテイン】が配合されています。
PCやスマホを常に手にしている娘には【ルテイン】配合というのが決め手になりました!
形状は飲みやすいタブレットタイプ。
水に触れると表面が滑らかになり、飲みやすくなるので、錠剤を飲むのが苦手な人にもおすすめです。
1日3粒を目安に飲むだけでOK!と、続けやすいのも魅力です。
多くのメディアでも取り上げられ、信頼度も高いサプリメントです。
インナーパラソル16200
内容量 | 1袋60粒入り |
---|---|
用法・容量 | 1日2~6粒 |
原産国 | 日本 |
形状 | タブレット |
主成分 | ニュートロックスサン |
価格 | 7,560円(税込み) |
初回購入価格 | 990円(税別)(毎月500名の先着限定価格) |
定期購入 | あり (4回目以降、解約可能) |
【ニュートロックスサン】高配合で、2粒で1日分の250mgを摂取できます。
目印になる日傘マークを取得しています。
その他にも潤い成分の【パインセラ】や、太陽のダメージから肌を守る【コプリーノ】など希少性の高い成分を豊富に配合。
アクティブな人には、継続することでしっかりと効果を得られる【インナーパラソル】がおすすめです!
公式サイトからの申し込みで、初回のみ990円で購入できるのもオススメのポイント。
ただし、定期コースのみで3回以上の購入が条件となっています。
定期コースのお休みも可能なので、調整もしやすいですね。
公式サイト内で利用できるポイントもつくので、長く続けたいという方にはおすすめのサプリです!
やかないサプリ
内容量 | 1袋30粒 |
---|---|
用法・容量 | 1日1粒 |
形状 | ソフトカプセル |
主成分 | フィトール |
価格 | 3,067円(税込) |
初回購入価格 | 2,760円(税込) |
定期購入 | なし |
創業38年のサプリ専門会社が開発した信頼度も高いサプリメント。
主成分はパイナップルセラミドで、ニュートロックスサンにも使用されているローズマリーも配合されています。
メラニン抑制効果の高いフィトールで、シミの予防に効果が期待できそうです。
テレビや美容雑誌などにも多く取り上げられていて、アットコスメでも評価の高かったサプリメントの1つ。
1か月分が初回2760円(定価:3,067円)と他のメーカーに比べて続けやすい価格も人気の理由。
定期購入などの縛りがないので、購入しやすいこともおすすめのポイントです。
POLAホワイトショット・インナーロック タブレットIXS
内容量 | 1袋60粒入り・お得用180粒入り |
---|---|
用法・容量 | 1日2~6粒 |
原産国 | 日本 |
形状 | タブレット |
主成分 | ミクロブランノール |
価格 | 60粒・6,696円 / 180粒・17,820円(ともに税込み) |
初回購入価格 | なし |
定期購入 | なし |
リンクルショットやホワイトショットでおなじみのPOLAから出ている飲む日焼け止め。
ホワイトショットシリーズの美白&美肌効果が高いことは、私たちの周りでも評判。
その抜群の知名度からも製品に対する信頼度は高い商品です。
主成分【ミクロブランノール】は、ポーラのオリジナル成分。
インドキノキと呼ばれるインド南部からスリランカに生育する常緑樹の心材から抽出されたエキスです。
ブランノールには、一般的な美白素材(トラネキサム酸、L-システイン)よりも約70倍のメラニン産生抑制作用が確認されました。
その他にも【ベイベリーバークS】、【YACエキス】といったポーラ独自の美肌に効果のある成分が配合されています。
身体の中からアプローチして、日焼け予防だけではなく肌の調子も整え、肌の透明感アップが期待できます。
ホワイトショットシリーズとの併用で、さらに効果が期待できそうですね。
1日2粒を飲むだけなので、継続しやすいこともポイントです。
肌の調子が良く、顔色も明るくなったように感じました。
シミが気になる私には、効果を実感できる商品でした!
ただ、ちょっと「価格が高い」ということが、デメリット。
Be Max the Sun
内容量 | 1袋30粒入り・15日分 |
---|---|
用法・容量 | 1日3粒 |
原産国 | 日本 |
形状 | カプセル |
主成分 | ニュートロックスサン |
価格 | 4,298円(税込み) |
初回購入価格 | 4,298 円(税込み)(定期購入価格) |
定期購入 | あり・回数の縛りなし(次回配送の5日前までに連絡) |
主成分の【ニュートロックスサン】を1日3粒で目安摂取量250mgをとることができます。
服用のタイミングとしては、寝る前に3粒ということなので、飲み忘れの心配もなさそうです。
デメリットとしては、カプセルタイプで少し飲みづらいこと。
価格が少し高めなところです。
継続して服用することでより効果を実感できるので、定期での購入がおすすめです。
まずはお試ししてみたいという方は、定価での単品購入も可能です!
飲む日焼け止めサプリってどんなもの?
飲むだけで全身の肌の紫外線対策ができる、魔法のようなサプリメントっていったいどんなものなのでしょうか。
その成分や飲み方について調べてみました。
肌だけではなく、目や髪の毛にも影響を及ぼす紫外線。
紫外線の影響をなるべく受けずに、屋外で過ごすには、日焼け止めをこまめに塗ったり、日傘やサングラス、帽子などを身に着けておく必要があります。

でも、こまめに塗り直すのは面倒だし、帽子や長袖は暑い!と、ついつい疎かにしてしまう方も多いはず。
なるべくなら簡単なケアで済ませたい!
そんな方におすすめしたいのが、飲む日焼け止めサプリメントです。
おすすめのポイントは4つ。
- 身体の中から日焼けを防止。
- シミの元になるメラニンの排出を促す。
- 抗酸化作用でダメージで傷んだ細胞にアプローチして修復を促す。
- 肌が弱く、日焼け止めで肌荒れしてしまう人にも安心。
次の章では、サプリメントを飲むことで、なぜ日焼けを抑えることができるのか、解説していきます!
飲む日焼け止めの仕組み
飲む日焼け止めサプリメントは肌に塗る日焼け止めのように、肌の表面から紫外線を防御できるものではありません。
紫外線を大量に浴びると体の中で活性酸素が発生。
活性酸素に対抗して脳が肌のシミの元になるメラニンを作り出すように全身に指令を出します。
結果、肌のシワや、シミなどの老化に繋がってしまう。

顔にだけしっかり日焼け止めを塗っていても、目や髪の毛など、日焼け止めを塗ることができないところから、身体は紫外線に反応してしまうのです。
そのために必要な成分の代表が抗酸化作用のある成分です。
抗酸化作用がある成分をサプリで摂取することで、活性酸素が増えるのを防ぐことができ、紫外線によるダメージから肌を守るこができるというわけです。
飲む日焼け止め選びで気をつけたいポイント

たくさんある商品の中から選ぶのは大変ですよね。
私が実際に選ぶにあたって、気を付けたポイントについてご紹介します。
- 日焼け対策としての配合成分
- 生産国やメーカーが信用できるかどうか
- 飲む回数や形状
- 続けやすい価格であること
- 口コミでの評判
この5つのポイントをチェックしました。
配合成分を確認
身体に入るサプリメント。
まずチェックしたいのは、配合成分ですね。
日焼けといえばおなじみのビタミン、天然のポリフェノールなど、配合には各社それぞれ特徴があります。
天然ポリフェノールの【ニュートロックスサン】は最近注目の日焼け止めに効果のある成分です。
その他、フラバンジェノールなどの成分あります。
自分の求める効果によって、商品を選びたいですね。
娘に飲ませるので、なるべく天然成分であることをポイントに選びました。
スマホ世代の娘に、一番気になるブルーライトに対応した成分が入っていることが望ましかったです。
ブルーライトから肌や眼を守るためにも、季節を問わず続けたいと思っています。
私自身に選んだ基準は、シミやくすみへのアプローチでした。
皆さんも内容成分を検討して、ご自分の望む効果の期待できる商品を選んでくださいね。
生産国やメーカー・発売元を確認
日焼けケアサプリは、塗るタイプの日焼け止めとは異なり、直接体の中に入れることになります。
そのため、低品質な商品や、サポートがしっかりしていないメーカーのものはできるだけ避けたいところ。
そこで選び方のポイントして、「信頼できる販売元かどうか」もチェックしました!
商品について気になったときに、すぐに問い合わせることができるサポート体勢があれば安心です。
電話でのサポートや、24時間いつでも問い合わせができる窓口が準備されている会社のものを選びましょう。
公式サイトなどで生産国・原産国をチェックするのがおすすめです。
中には国際的な安全基準に準拠しているサプリもあります。
より多くの基準をクリアしているものが、安心な商品の目安ということにもなりますね。
大手企業&知名度でいえば、POLAが抜群です!
形状が小さく、飲む回数が少ないものがベター

飲みやすさも選ぶポイントのひとつ。
日焼けケアサプリはサプリメントの一種なので、錠剤で飲むタイプのものがほとんど。
粒の大きさは商品それぞれで異なるので、錠剤を飲み込むのが苦手な方は注意しましょう。
中には飲み込みやすい小粒となっている種類もありましたし、カプセルタイプの物も。
続けやすい価格かどうかを考える

飲む日焼け止めは、継続して飲むことでより高い効果を発揮します。
常に身体を日焼けから守ってくれる、目に見えないバリアをまとっているイメージですね。
毎日飲むので、1ヶ月あたりのコストは塗るタイプの日焼け止めと比較すると高くなるというのがデメリット。
メーカーによっては【初回限定価格】を設けているところもあります。
定期的に購入することで、安く購入することも可能です。
まずは、自分に合うかを試してから定期購入するのがおすすめです。
定期購入の縛り回数の確認や、単品購入ができる物、返品に対応しているか、、、
なども確認して購入することをおすすめします。
口コミ・レビューは参考程度にチェックする
日焼け対策サプリは処方箋が必要な薬ではなく、サプリメントです。
通販サイトやドラッグストアでも販売されているので、商品レビューや口コミも探しやすい印象です。
私は、@cosme・Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手サイトを参考にしました。
たくさんの口コミやレビューを見て思ったことは、効果には個人差があるということ。
あくまでも参考程度にチェックしておくようにしましょう。
日焼け止めサプリのまとめ

- 日焼け止めの併用は忘れずに。
- 徹底した対策で日焼け知らずに!
紫外線からお肌を守るために、肌に塗るタイプの日焼け止めとの併用は必須です。
併用することで、より効果的にそして日常的に太陽から降り注ぐ紫外線から肌を守ることができます。
毎年新しい商品が登場する、飲む日焼け止めサプリメント。
主成分や値段をしっかりチェックして、自分にあったサプリメントを選びましょう!
そして上手に紫外線と付き合っていきましょう!
太陽だけでなく、スマホなどからのブルーライトの影響も気になるところ。
季節を問わず対策をするのが美肌への鍵だと言えますね!